
日大戦は、この春取り組んできたすべてを出しきり勝たなければいけない試合でしたが、自分たちのミスで流れを壊し、不甲斐ない結果に終わってしまいました。
この悔しさをバネにこれからの取り組みを改善し、秋勝てるようにチーム全員が日本一に向かって取り組んでいきます
スポンサーサイト
- 2013/05/31(金) 18:39:49|
- 2013 春シーズン 試合を終えて
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは!RB4年井上恵輔です。
今回、強豪日大との試合は春シーズンの集大成という覚悟で望みました。
結果としては不甲斐ないものになってしまい、多くの反省点が見つかりましたが、決して届かない相手ではないと感じたのも事実です。
この試合で得た反省を活かし、日本一という目標のためにまた練習に励みたいと思います。
今後もご支援、ご声援のほどよろしくお願いします。
- 2013/05/29(水) 00:48:44|
- 2013 春シーズン 試合を終えて
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

いつも温かいご声援ありがとうございます。
今回の東北戦は普段の練習に取り組む態度の甘さが出た試合だと思います。
4年としてチームの雰囲気を引き締め直し、この試合で出た課題を必ず潰し、日大を必ず倒します。
引き続き応援よろしくお願いします。
- 2013/05/23(木) 20:59:25|
- 2013 春シーズン 試合を終えて
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今期、東北戦ゲームキャプテンを務めさせていただいた4年OLの野尻啓太です。
今回の試合は、全てのプレイで全員がこだわりをぶつけて圧倒することが求められていました。
しかし、皆どこかで周りに頼ってしまい、自分のやるべき最低限のことすらできていませんでした。
次の相手は日大です。
今のままでは善戦をすることもむずかしいでしょう。
全員がひとつひとつの考え、行動を変えてその結果を見せつけ、勝ちたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします。
- 2013/05/23(木) 02:22:50|
- 2013 春シーズン 試合を終えて
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは。
3年DLの津村裕之です。
先日の大阪大学戦では勝利したものの、まだDefense、Offense、Kickの全てで自分達のやりたいことができませんでした。
1play、1playに込める気迫と精度が足りず、上位のチームに勝てる練習が質と量の両面でできていないと痛感しました。
僕自身もチームも、日々の練習の一本を、試合の一本だとイメージして一層精進していきたいと思います。
次の東北戦、今回の反省を活かし、最高のプレイをしたいと思います。
これからもご声援よろしくお願いいたします。
- 2013/05/12(日) 21:20:57|
- 2013 春シーズン 試合を終えて
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0